採用情報

平凡な職場でも非凡な業績を上げることができる。

公開日時:

2019-07-11


平凡な職場でも非凡な業績を上げることができる

堆場マネージャー 鍾伝揚

私は2016年に入社し、常に自分に対してできるだけミスをしないように、さらにはミスをしないように求めてきました。心理的な面や物事の処理方法において成長を遂げましたが、その成長の過程は厳しいものでした。しかし、より多くの収穫がありました。

私はインドネシア代表事務所の堆場マネージャーで、主に堆場の現場管理、選別、品質管理、安全管理、積み込みなどの業務を担当しています。立帅での仕事の日々の中で、私は心構え、考え方、物事の処理方法において大きな成長を遂げました。

第一に、家計を知らなければ、茶や米、油、塩の価値がわからない。どの段階でのミスや損失も、会社の利益に直接影響を与えるため、自分に対してミスをしないように求めなければなりません。

第二に、何事も最初の反応は「不可能」ではないべきです。問題が発生したら、一歩一歩考えて解決策を見つけるべきです。兵が来れば兵で迎え、水が来れば土で防ぐ。全ての事を終えた後、振り返ってみると、特に大したことではないと感じることができます。

第三に、何もない時に問題を起こさず、問題が来ても恐れないこと。普段の仕事は慎重に行い、薄氷を踏むように、自分の職務をしっかりと果たし、会社に迷惑をかけないようにします。問題が発生した時も、恐れず、慌てず、解決策は常に困難よりも多いです。

第四に、主人公の意識を持つこと。会社を自分の家のように見なし、会社の事を自分の事のように考え、会社のお金を自分のお金のように扱います。伝言役にならず、問題や困難を作り出さず、自分の職務をしっかりと果たすことが重要です。たとえどんなに平凡な職場でも、非凡な成果を上げることができます。